こんばんは!かんだ鍼灸接骨院の岩藤です。
最近はとても暑くなりました!体が動かしやすくなり、いろいろな怪我も増えてきました。
今回はそんな怪我やスポーツ障害に対しての超音波検査についてお話していきます。
超音波とは、高い周波数の音波を体内に送り、跳ね返ってきた音波を
電気信号に変換し画像として表示させる検査です。
スポーツ障害としてはこのようなものがあります。
・サッカーやバスケットボールなどによる膝の靭帯損傷
・大腿部、下腿部の足の肉離れ
・野球肘やテニス肘などの使い過ぎによる障害など
他にも仕事で手をよく使う人の腱鞘炎や関節リウマチ疑いなどの炎症症状も確認することができます。
気になる方は当院でも超音波検査を実施していますので一度お電話してみてください!